• ドライバー募集中!日野交通では一緒に働くドライバーを募集しています。

グループ企業

湯河原タクシー株式会社

真鶴タクシー有限会社

会社概要

会社名 日野交通株式会社
タクシー
配車センター
タクシー配車センター
電話:045-521-9341
本社所在地

〒230-0051
横浜市鶴見区鶴見中央4丁目43番4号 地図はこちら
電話:045-521-2421(代)
FAX:045-501-5175

菅沢営業所

〒230-0027
横浜市鶴見区菅沢町16番19号 地図はこちら
電話:045-521-9344(代)
FAX:045-521-9376

設立 昭和25年9月5日
資本金 2,400万円
事業内容 タクシー・ハイヤーによる一般乗用旅客自動車運送事業
代表者 代表取締役会長 三野 弘二
代表取締役社長 地引 叔昭
従業員数
役 員
7名
管理部門
16名
整備部門
4名
乗務員
160名(うち女性10名)
総 員
187名
車両台数 タクシー   80台
ハイヤー   1台
福祉車両   1台
社訓 1.何事も真心を持って盡くし、競気をもってあたりましょう
1.常に健康に留意し、悔いのない仕事をしましょう
1.相互に協同の精神を重んじ、より一層の向上に努めましょう
1.服装態度は正しく、整理整頓に励みましょう
1.正しい事はすべて率先して、他の模範となる様心がけましょう
沿革
昭和25年
日野タクシー株式会社設立。資本金400万円、車両台数10台
昭和38年
国鉄横須賀線電車の二重衝突事故負傷者の救出・救護活動に対して、警察・国鉄より感謝状を授与される
昭和39年
日野交通株式会社に社名変更
昭和42年
資本金2,400万円、車両台数80台となる
昭和54年
初代社長三野福市が多年にわたる業界の振興と発展に寄与した功績により運輸大臣表彰を授与される
昭和58年
初代社長三野福市が勲五等瑞宝章を授与される
昭和60年
初代社長死去により、三野弘二が社長となる
平成12年
福祉車両を導入し、横浜市障害者社会参加推進センターの運送業務を開始
平成13年
ハイヤー事業を開始
平成14年
MCA無線導入。鶴見区内にタクシー乗り場9箇所設置。車両台数96台となる。鶴見まちづくり功労賞を受賞
平成15年
クレジットカード端末機を全車に導入
平成17年
鶴見駅タクシー乗場の美化活動により横浜環境行動賞を受賞
平成18年
ドライブレコーダーを全車に導入
平成19年
ETC車載機を全車に導入
平成21年
GPSデジタル無線(ナビ付)を導入
平成23年
電気自動車タクシー(日産リーフ)4台導入
平成26年
グリーン経営認証の取得
平成29年
かながわ障害者雇用優良企業に認定
平成30年
JPNタクシー導入
グループ企業

湯河原タクシー株式会社

  • 事業内容 : タクシー業(保有台数34台)
  • 所在地 : 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上11 地図はこちら
  • 電話:0465-62-3718
  • 資本金 : 1,000万円
  • 設立 : 昭和28年5月
  • >詳細はこちら

真鶴タクシー有限会社

  • 事業内容 : タクシー業(保有台数16台)
  • 所在地 : 神奈川県足柄下郡湯河原町福浦302-18 地図はこちら
  • 電話 : 0465-62-4887
  • 資本金 : 300万円
  • 設立 : 昭和30年2月
  • >詳細はこちら

日野商事株式会社

  • 事業内容 : 不動産賃貸業(ビル、マンション5棟所有、賃貸面積6,800㎡)
  • 所在地 : 横浜市鶴見区鶴見中央4-43-4 地図はこちら
  • 電話 : 045-521-2421
  • 資本金 : 1,800万円
  • 設立 : 昭和39年7月

湯河原興業株式会社

  • 事業内容 : オートガススタンド
  • 電話 : 0465-63-5726
  • 所在地 : 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-9-7 地図はこちら
  • 資本金 : 1,000万円
  • 設立 : 昭和41年8月